2025年04月21日

今年度もよろしくお願いします!

皆さん、こんにちは手(パー)
カモメ太郎です。4月になり、新しい年度が始まりましたね。
今年度もよろしくお願いします。

秋田市では、桜も咲いて、ようやく春らしくなってきましたね
毎年、活動の方で花見に行っていますが、今年はまだいけていないですもうやだ〜(悲しい顔)
天気のいい日に是非行きたいと思います。
ちなみに自分は、花見といえば屋台での買い食いですが、皆さんはどうでしょうか?

さて、今年度も様々な活動やボランティア情報があります。
伝え忘れがないよう、情報が分かったらブログは更新をしていくつもりです。
ただ、カモメのことなので、忘れてしまうかもしれないです。
不安な方は活動の方に来て、スタッフに確認してみてください。

最後に4月17日(木)にあった体育館での活動の様子を紹介します。
今回もたくさんの方(7名も)が参加してくれました。
バトミントンと卓球をしましたが、皆さん休憩をとりながら楽しそうに参加してくれました。
時々の運動はいいですね。カモメは普段運動しないので、体育館が貴重な運動の日となっております(笑)
活動の写真は今後に期待してください(汗)

ではでは
カモメ太郎でしたダッシュ(走り出すさま)
posted by NPO法人KOU(こう) at 08:24| Comment(0) | フリースクールKOU

2021年05月06日

雪景色からチューリップへ

 
2〜3か月に一度、生涯学習センターの入り口に
季節に合わせた絵を作成、掲示していますアート
 
 
この冬の間は…雪原と椿
IMG_6344.JPG
 
 
  
そしてそして…
 
 
3月末から、現在はこちら!
チューリップと風車と桜!ちょっと欲張りセット(笑)
IMG_6869.JPG
 
 
 
手先が器用だったり絵心のある参加者の方にたくさん手伝っていただき、
いまだかつてない華やかさかわいいになりましたひらめき
 
 
隣の児童会館に来る子どもたちにも、見てもらえたらいいな〜と思っていますぴかぴか(新しい)


次回は初夏ごろに新しくする予定ですが、
どんな絵にするか考え中…いい気分(温泉)
 
爆弾アイデア募集中です!ひらめき
 
 
 
(友)
posted by NPO法人KOU(こう) at 15:18| Comment(0) | フリースクールKOU

2021年04月27日

ナインタイルなどで遊んでます

最近、活動の中で「ナインタイル」というゲームを導入していますいす

3BCE6930-E6DF-41D9-8F54-FBE89D22D9E5.jpg

裏表に違う絵柄が書かれた9枚のタイルを、お手本のとおりに素早くダッシュ(走り出すさま)並べるゲーム手(パー)
 
なかなか奥が深く、シンプルで楽しいので、
先日からしごと塾のプログラムにも組み込んだりもしていますかわいい


先日、ALVEで行われた市民活動フェスタ2021に出展したとき、
KOUのブースでこのナインタイルを広げていたら、
通りがかった5歳ぐらいの女の子や男の子が
「これ保育園でやったことあるー!ぴかぴか(新しい)と言ってました

老若男女問わず楽しめるステキなゲームですねひらめき


この頃は、ナインタイルだけでなく
さまざまなカードゲームやボードゲームを準備していますし、
「こんなの見つけたよ!」と持ってきてくれる利用者さんもいます晴れ

初めてみるゲームを、みんなで取説を読みながらやってみるのも
なかなか面白くていいなぁ〜と思っています目
 
ぜひぜひ、ふらりと遊びに来てくださいね〜いい気分(温泉)


(友)
 
 
 
************************

秋田県内でも、新型コロナウイルスの感染者が日に日に増えてきています。
KOUの活動への参加者へは、マスク着用・手洗いと消毒をお願いして
参加してもらっているところではありますが、
蔓延防止のために活動を急きょ中止にする場合があります。
その際はNPO法人KOUのホームページでお知らせします。
ご理解ご協力のほどお願いいたします。

************************

 
 
 
posted by NPO法人KOU(こう) at 11:37| Comment(0) | フリースクールKOU
NPO法人KOUの活動ブログです!あきたサポステのセミナーのようす、フリースクールKOUでやっているいろんな体験活動のようすなどなど。(旧・あきた若者サポートステーションのブログ)