年明け初日1/7(火)の活動は”体育館”だったのですが、
「年明け早々、みんな運動しに来るのかな…?」という心配は杞憂に終わりました。笑
とってもエンジョイしていましたね

さて、今回は、昨年12/25(水)に行った、
毎年恒例☆KOUのクリスマス会


のもようをお伝えします!
まず、クリスマスソングを歌うところから

(ちょっと遅れてくる人が必ずいるので歌いながら待ちます。笑)

いつも「声に出してみよう」のセミナーでギターを弾いてくださるボランティアの村田さんに、今年もお願いしました

クリスマス気分もひとしおです!
次に、ケーキ


利用者のOさんが毎年焼いてきてくれる絶品のケーキに、クリームやフルーツでデコレーションします



色違いで3台準備してくださったケーキ。チームごとに個性的な仕上がりになりました!



切り分けていただきま〜〜す!!


利用者のFさんが作ってくれたミルク風味のパン、Jさんが作ってくれたフライドチキンも
みんなとっても美味しかったですね〜〜〜

さて、お待ちかね!
ビンゴ大会

みなさんに持ち寄ってもらったた〜〜〜くさんの景品


早く上がった人から好きな景品を選べる、クリスマス会の目玉企画です!


働きながら、わざわざこの日のために景品を贈ってくださる卒業生の方もたくさんいます。
来所できなくても、ずっと気にかけてもらえて本当に嬉しいですね!

「リーチ!」「ビンゴ!」と次々に声が上がり、みなさんとてもイキイキしていて、
ゲームそのものを楽しんでいるようすでしたね


ちなみにこのビンゴ…2周やります。
1回目はなかなか上がれなかった人が2回目ではすぐ上がったり、その逆もあったり。
2019年のKOUのクリスマス会


毎年たくさんの利用者さん・卒業生さん・ボランティアさんにお集まりいただき、感謝感謝です!

また今年もクリスマスのころに開催する予定ですので、ぜひご注目くださいね〜!
