
今年度もいろいろなところにお邪魔させてもらっています

4月に行ったところから、活動のようすを紹介します!
4月8日 小坂町の居場所にて
『ひな人形の片づけのお手伝い』


ひとつひとつ丁寧に仕舞います。


からの、、、ひな壇の段数を調整し、、、

五月人形の設置!
季節感あふれるイベントでした

4月9日 六郷の居場所にて
『パステルアート』



六郷の居場所には、パステル画を教えてくださる方がいらっしゃいます。
マスキングテープや綿棒など、さまざまな道具を使うことでいろいろな表現ができるのですね

ちなみに、フリースクールKOUでもパステル


4月11日 八峰町の居場所にて
『図書館で配布されるしおり作り』

八峰町の活動では定番となった、しおり作り

図書館で”ご自由にどうぞ”としおりが置かれているのですが、これがけっこう人気らしいです。

絵心のある方にはとってもやりがい

こうして、毎月いろいろな居場所に出かけていろいろな活動に参加しています。
フリースクールKOUの利用者さんや、サポステの利用者さんにはいつも参加を呼びかけていますが、
知らない土地のことを知ったり知らない人と交流するきっかけづくりとして、
ぜひぜひ参加してみてくださいね〜



(友)