2018年08月30日

ブラウブリッツのボランティア

 
サポステでは、いろんなボランティア活動への参加も推奨しています。
 
ボランティア活動への参加には、
ひらめき自分の「できる」を見つける
ひらめき今まで知らなかった世界を知ることで視野が広がる
ひらめき履歴書に書ける材料になる
ひらめきボランティア先の関連企業とつながるきっかけになる
 
などなど、利点がたくさんあります。
就職活動の中で有利になることばかり
 
いきなり就職というのは難しいけど、
社会に出るひとつの練習として参加してみる…

っていうのもいいですね!
 
世の中にはたくさんのボランティア募集があって、
サポステにも依頼が来ることがあります。
 
 
最近、サポステの利用者さんが毎回参加しているボランティア活動で、
ブラウブリッツ秋田」の試合会場スタッフの様子をお伝えします!
 
 
0826BB1.jpg
 
 
 
 
ブラウブリッツ秋田のホームゲームは、八橋の「あきぎんスタジアム」で行われます。
試合は毎回、多くのボランティアスタッフのみなさんによって支えられています。
 
 
開場すると、
チケットのもぎりや、
お客さんが迷わないように誘導する係など。
0826BB2.jpg
 
 
 
 
 
試合終了後は、
のぼり旗やさまざまなフラッグを回収して畳んだり
机やテントを片づけたり
外した看板を別の場所に運んだりなど。
それなりの重労働ですが、声を掛け合って協力して作業します。
 
0826BB3.jpg
0826BB4.jpg
 
 
 
 
 
今後の試合の予定は、
9/2(日)
9/15(土)
9/23(日)
10/7(日)
とのこと。
 
 
サポステ利用者さんの中には、このブラウブリッツ秋田のボランティアに連続参加している
ベテランぴかぴか(新しい)さんもいますので、
もしボランティアに興味のある方はふるって参加してみてくださいね。
なにか得るものがかならずあるはずです!
 
  
 
 
 
(友)
posted by NPO法人KOU(こう) at 10:09| Comment(0) | 体験活動(ボランティア等)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
NPO法人KOUの活動ブログです!あきたサポステのセミナーのようす、フリースクールKOUでやっているいろんな体験活動のようすなどなど。(旧・あきた若者サポートステーションのブログ)