最近のジョイナスでの活動の様子をお知らせします♪
まずは。。。これを書かせてください!!
今日は、10月しごと塾の最終回でした。
7名の皆さん、がんばりました。
おつかれさまでした。
皆様のこれからをお祈りいたしております

非常にあっさりしていますでしょう(笑)美味しいと言葉が出ない、みたいなことです!
11月しごと塾も、すぐそこ。8名でスタートです。
まさに実りの秋、よろしくお願いいたします☆彡

しごと塾10月25日の様子


←ものすごく短時間で、となりにあるケースは、空に。すごすぎます!!!
□10月12日八峰町居場所活動”だまこ鍋と小豆入り蒸しパン”









八峰町のすてき女子とすてき男子と。(真心、見てきたよ〜♡♡♡)
新米をつぶして丸めて。焼いたりもして。ちょっと焦がしたりしながら。
お鍋の味付けは鶏ガラ醤油(か?)の普通の味と、塩ちゃんこ風味の二種。新米、最高に美味しかったな〜
お世話になっている職員のみなさま、いつも美味しい食べ物と楽しい時間をありがとうございます。
なにやら次回はグラタンとパンだとか。。。射抜かれますね。また来年、伺います

□10月20日 声に出してみようセミナー

この日は、新しい試みを行いました。
音速読にtryしてみました。
けっこうすらすら読める方も!
□おとといのジョイナス外:紅葉のピークなり


とっちらかっている頭を置いて、昼休みの隙間に、こっそり出掛けました♪
まだババヘラ、いるんですね。買ってる人も、いましたね。
(よ)