
さっそく、今週の活動の様子を簡単にお伝えします♪
7月23日は江上さんの人間力セミナー第2回がありました。午後1時から4時半くらいまで。
第1回よりも多くの方が参加してくださいました。
前半は、前回に引き続き「人間力」についての話し合いをワールドカフェ方式で行いました。
自分が欲しい・身につけたい人間力を付箋に記入して模造紙に貼りつけて、
一本の大きな「人間力の樹」を完成させました。
とーっても大きな樹になりました

後半は、コニュニケーションの力をつけるためのグループワークを行いました。
コミュニケーションはなぜ難しいのか理由を考えてみようということで、
一方通行と双方通行の二つのコミュニケーションを実験してみました。
その結果、話す人・聞く人の両方に責任があり、工夫が必要だということが分かりました。
次回第3回は8月22日午後1時から開催予定です。
今後、一人一人のコミュニケーション力がUPするようなワークを行っていく予定ですので、
興味のある方は、ぜひ参加してみてくださいね

それから…7月25日のジョイナスの活動の様子をお伝えします

塗り絵

コースターにゼンタングル☆
トランプも盛り上がってます♪
熟語の読み方、意味など…
カードゲームやってます

この日はお昼から馬小屋のお掃除ボランティアもありましたが、
そちらには2名の利用者さんが参加してくださいました。
お疲れ様でした!

今週はこのくらいで…

【2015年以前の活動記録の最新記事】