2021年07月02日

6月のあきサポ就活講座

連日、暑い日々が続いております晴れあせあせ(飛び散る汗)晴れあせあせ(飛び散る汗)晴れあせあせ(飛び散る汗)
マスク着用が厳しい季節になりました。熱中症対策も忘れずに過ごしましょう。

6月は2回講座を開催しました。そのようすをお伝えします。

 @6月8日 「エゴグラムで自分を知ろう」
   エゴグラムは私たちの心を5つのパターンにわけ、どの機能がどれくらい
   日常行動に表れるのかをグラフに表し、自分の行動特性を理解するというもの。
   状況に適応した行動をとることができるのか、自分自身を知る手掛かりになります。
   「自分の良くない部分を知っていたが、グラフに表れることで再認識しました」
   などの感想が寄せられました。

DSC_0012.JPG




 A6月22日「職業訓練説明会」
   潟上市にあるポリテクセンターから講師をお招きし、職業訓練の内容等について
   詳しく説明をしていただきました。
   訓練制度に興味を持ち、施設見学会に参加するなど、行動をおこした参加者も・・・。
   対策についてカウンセラーがお手伝いしますので、ご相談ください。

DSC_0007.JPG
      




   
posted by NPO法人KOU(こう) at 13:31| Comment(0) | あきたサポステ
NPO法人KOUの活動ブログです!あきたサポステのセミナーのようす、フリースクールKOUでやっているいろんな体験活動のようすなどなど。(旧・あきた若者サポートステーションのブログ)